
いずみ荘
〒869-3207
熊本県宇城市三角町三角浦1209-6
TEL:0964-52-2112
- 一泊三食 4,900円程度(冷暖房費込)
- 学院までの距離 徒歩3分~5分程度
- 一人部屋
- 冷暖房完備
初めて免許を取得される方
NEW LICENCE
LICENCE 09
海技士免状を発行するには、その海技免状の区分に
応じた海技免許講習を受ける必要があります。
必要な海技免許講習については下部にある「資格に必要な免許講習一覧」を確認して下さい。
■JML九州海技学院(熊本)
横スクロールで詳細確認いただけます →
令和2年 | レーダー 観測者 |
航海 英語 |
機関 英語 |
消火 | 救命 | レーダー•ARPA シミュレータ |
申込 締切 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2月 | - | (上級航海) 2月15日 ~27日 |
(上級機関) 2月15日 ~25日 |
- | - | - | 令和3年 1月31日 |
3月 | 3月20日 ~22日 |
- | - | 3月19日 | 3月17日 ~18日 予備日 3月25日 |
- | 令和3年 3月6日 |
令和3年 | レーダー 観測者 |
航海 英語 |
機関 英語 |
消火 | 救命 | レーダー•ARPA シミュレータ |
申込 締切 |
6月 | 6月12日 ~14日 |
6月5日 ~6日 |
6月5日 ~6日 |
6月11日 | 6月9日 ~10日 予備日 6月17日 24日 |
6月7日 ~8日 |
令和3年 5月21日 |
9月 | 9月11日 ~13日 |
- | - | 9月10日 | 9月8日 ~9日 予備日 9月16日 |
- | 令和3年 8月23日 |
10月 | 10月8日 ~10日 |
- | - | 10月5日 | 10月6日 ~7日 予備日 10月14日 |
- | 令和3年 9月17日 |
11月 | 11月21日 ~23日 |
11月27日 ~28日 |
11月27日 ~28日 |
11月26日 | 11月24日 ~25日 予備日 12月2日 9日 16日 |
①11月29日 ~30日 ②12月6日 ~7日 ③12月13日 ~14日 |
令和3年 11月5日 |
1月 | 1月15日 ~17日 |
- | - | 1月18日 | 1月19日 ~20日 予備日 1月27日 |
- | 令和3年 12月24日 |
2月 | - |
2月14日 ~15日 (上級航海) 2月16日 ~25日 |
2月14日 ~15日 (上級機関) 2月16日 ~23日 |
- | - | - | 令和4年 1月31日 |
3月 | 3月18日 ~20日 |
- | - | 3月15日 | 3月16日 ~17日 予備日 3月24日 |
- | 令和4年 3月4日 |
* レーダー•ARPAシミュレータ講習会場は、国立口之津海上技術学校(長崎県)で行います。
上級航海英語 | 上級機関英語 |
---|---|
令和3年2月17日(水)~ 2月27日(土) | 令和3年2月17日(水)~ 2月25日(木) |
令和4年2月16日(水)~ 2月25日(金) | 令和4年2月16日(水)~ 2月23日(水) |
■JML沖縄事務所(沖縄)
横スクロールで詳細確認いただけます →
令和3年 | レーダー 観測者 |
航海 英語 |
機関 英語 |
消火 | 救命 | レーダー•ARPA シミュレータ |
申込 締切 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
5月 | 5月23日 ~25日 |
5月26日 ~27日 |
5月26日 ~27日 |
5月28日 | 5月29日 ~30日 |
- | 令和3年 5月6日 |
8月 | 8月22日 ~24日 |
8月25日 ~26日 |
8月25日 ~26日 |
8月27日 | 8月28日 ~29日 |
- | 令和3年 8月6日 |
11月 | 11月21日 ~23日 |
11月24日 ~25日 |
11月24日 ~25日 |
11月26日 | 11月27日 ~28日 |
- | 令和3年 11月5日 |
2月 | 2月20日 ~22日 |
2月23日 ~24日 |
2月23日 ~24日 |
2月25日 | 2月26日 ~27日 |
- | 令和4年 2月4日 |
1講習料その他費用
講習種類 | 受講料 | 教科書代 | 合計料金 |
---|---|---|---|
救命講習 | 40,100円 | 910円 | 41,010円 |
消火講習 | 9,200円 | 450円 | 9,650円 |
レーダー観測者講習 | 10,900円 | 470円 | 11,370円 |
航海英語講習 | 10,000円 | 1,620円 | 11,620円 |
機関英語講習 | 10,000円 | 1,030円 | 11,030円 |
上級航海英語講習 | 28,700円 | 1,620円 | 30,320円 |
上級機関英語講習 | 23,400円 | 1,030円 | 24,430円 |
レーダー•ARPAシミュレータ講習 | 37,000円 | 470円 | 37,470円 |
* レーダー・ARPAシミュレータ講習会場は、国立口之津海上技術学校(長崎県)で行います。
2必要書類(各講習締切日までに提出してください)
申込書
写真 2枚(3×3cm)
* 免許申請をされる方は3枚
講習種類 |
---|
令和3年8月2日(月)~ 8月8日(日) |
* SECOJ主催
講習種類 |
---|
令和3年6月15日(金)~ 6月16日(土) |
令和3年9月14日(火)~ 9月15日(水) |
令和3年12月3日(金)~ 12月4日(土) |
令和4年2月8日 (火)~ 2月10日(木) |
* 6月・9月・12月は九州海技学院(熊本)にて実施2月は沖縄事務所にて実施
1講習料
講習種類 | 受講料 | 教本代及び印紙代等 | 合計 |
---|---|---|---|
第1級海上特殊無線講習 | 0円 | 8,440円 | 8,440円 |
第2級海上特殊無線講習 | 47,000円 | 6,300円 | 53,300円 |
*「SECOJ」とは、(公財)日本船員雇用促進センターのことです。
この講習を受講される場合は「SECOJ」に直接申込をしてください。(受講料無料です)
申込み・問い合わせ先 TEL:03-3523-5991(訓練課)http://www.secoj.com
2必要書類(各講習締切日までに提出してください)
申込書(各講習締切日までに提出してください)
住民票 1通(開講日から3ヶ月以内のもの)
写真 3枚 (3×2.4cm)
印鑑
資格 | 免許講習 |
---|---|
3級海技士(航海) | レーダー観測者講習 レーダー・ARPAシミュレーター講習 救命講習 消火講習 上級航海英語講習 航海英語講習 |
4~5級海技士(航海) | レーダー観測者講習 レーダー・ARPAシミュレーター講習 救命講習 消火講習 航海英語講習 |
6級海技士(航海) | レーダー観測者講習 救命講習 消火講習 |
3級航海士(機関) | 救命講習 消火講習 上級機関英語講習 機関英語講習 |
4~5級海技士(機関) | 救命講習 消火講習 機関英語講習 |
6級海技士(機関) | 救命講習 消火講習 |
〒869-3207
熊本県宇城市三角町三角浦1209-6
TEL:0964-52-2112
〒869-3207
熊本県宇城市三角町三角浦1289-7
TEL:0964-53-1305
〒869-3207
熊本県宇城市三角町三角浦1241-4
TEL:0964-53-1727
〒869-3207
熊本県宇城市三角町三角浦1298-13
TEL:0964-52-2725
〒869-3207
熊本県宇城市三角町三角浦1081-1
TEL:0964-52-4417
〒869-3601
熊本県上天草市大矢野町登立2948-10
TEL:096-223-8651