船舶免許の取得・更新をお考えの方

NEW・RENEWAL

背景

大分県の船舶免許・ボート免許 教習・講習情報

COURSE INFORMATION

海と山に愛される大分県。

海と山に愛される大分県。

大分県は九州地方の北西部に位置し、面積は全国22位の広さで約6,34km²の大きさ。温泉の源泉数と湧出量が共に日本一で温泉の街としても全国的に有名です。

また県北東部には中央に標高720mの両子山がそびえ、別名「九州のこぶ」と言われる国東半島が瀬戸内海に突き出し、北西部は英彦山系、西部は九重連山、北部は祖母山系の山々が連なっています。

佐賀関半島の突端から四国の佐田岬までは、豊予海峡を挟んでたったの約12キロの至近距離です。
さらには大分平野をはじめ中津・佐伯などの平野部も多く、また内陸部には日田や湯布院・玖珠・竹田などの盆地もあります。実は大分県は複雑な地形から、トンネルの数も494本と日本一なのです。

温泉の街・大分県は、温泉の源泉数と湧出量が日本一。

温泉の街・大分県は、温泉の源泉数と湧出量が日本一。

大分県は源泉数と湧出量が共に日本一で、別府湾に面する『別府温泉』、県中央部に位置する『湯布院温泉』は全国的にも知名度が高く、特に別府の地獄めぐりは有名。

血の池地獄・海地獄・竜巻地獄・白池地獄の『四地獄』は国の名勝にも指定されており、中でも血の池地獄は本当に血のように真っ赤になる様子は、一度目にすると忘れられないほどのインパクトです。そのほか大分県内ではなんと16市町村で温泉が湧く、まさに温泉天国なのです。

海の幸、山の幸と何でもおいしい。

海の幸、山の幸と何でもおいしい。

大分県の名産は海の幸も山の幸も共に豊富。海の幸には『関アジ』や『関サバ』、『城下カレイ』や『臼杵ふぐ』などが有名で様々な食べ方があります。『臼杵ふぐ』は大分では肝も食べられます。
ホタテのように太くて大きな貝柱を持つ『ヒオウギ貝』は南日本にしか生息していない貝で、天然の美しい殻の色が目を引きます。

山の幸としての名産は、かぼすとシイタケです。シイタケの中でも特に正月のおせち料理などに珍重される身が分厚く表層に星形の亀裂が入る干しシイタケの『どんこ』が有名です。

大分県の鶏肉の消費量は全国一、鶏料理が大好き。

大分県の鶏肉の消費量は全国一、鶏料理が大好き。

大分県の有名な郷土料理、そして家庭料理として有名なものが大分発祥の地と言われていると『とり天』。なんとこの『とり天』を考案したのが、大正天皇の料理番も務めたすごい方です。色々な食べ方で大分県民に愛されています。

そのほか中津に『から揚げの聖地』、宇佐に『から揚げ専門店発祥地』と、有名な国民食の『から揚げ』。山奥にある老舗店で味わえる『地鶏炭火焼き』も絶品、漁師がキジや鳩の肉で作ったのが始まりと言われている『鶏めし』と、大分県は鶏肉料理の宝庫です。

四季折々の自然はまさに神秘。魅力あふれる大分県。

四季折々の自然はまさに神秘。魅力あふれる大分県。

大分県は、山や海、草原や渓谷など、豊かな自然に恵まれています。山岳地帯では降水量が多く、清らかな名水が湧き出ており、春は山桜と新緑。初夏、九重連山にはミヤマキリシマが咲き誇ります。

盛夏、未開緑に囲まれた渓流は涼を運び、稲積・風連・小半などの鍾乳洞にも多くの涼を求めて多くの人々が訪れます。秋は紅葉、耶馬渓をはじめとして大分県内には紅葉の景勝地がとても多く、冬の鶴見岳では氷点下の霧や雲が樹枝などに着いてできる霧氷がとても美しく、見る者を魅了します。

自然だけではない、あの有名人の出身地。

自然だけではない、あの有名人の出身地。

他にも大分県出身として有名なのは一万円札に描かれているあの「福沢諭吉」でしょう。1984年に福沢諭吉へと変更され、今日現在に至るまでの約40年間、お札の顔として肖像画が描かれています。なんと、一万円札の肖像画として描かれたのは聖徳太子とこの福沢諭吉、ただ二人というのですから驚きです。

また大分県はスポーツも盛んで、県内にはプロスポーツチームが3団体あります。昨年はラグビーワールドカップ日本2019試合会場の一つとして『大分スポーツ公園総合競技場』が選ばれたことから、全世界のラグビーファンが大分県に訪れました。
自然豊かな地でありながら近代スポーツにおいても活気に満ち溢れている街、それが大分県です。

大分県の1級小型船舶の教習日程

新規で1級小型船舶操縦士免許を取得するには、事前(5日前まで)に日程のご予約が必要になります。
受講される会場の日程をご確認の上、お申込みください。

* 都合により日程や会場が変更になる場合や各コースで開催人員に達しない場合に
受講ができないことがございますので予めご了承お願いいたします。
また、中止の場合は5日前までにご連絡いたします。

免許がお客様のお手元に届くのは、国の機関へ国家試験申請(身体検査)及び免許申請の
二つの申請を通過する必要があり、受講された教習日程の最終日より1ヶ月以上先となります。

1級と特殊小型のセットの場合は、以下2通りの選択ができます。

・まとめて一度で免許を発行する
 後に受講された教習日程の最終日より1ヶ月以上先の発送となります。

・受講毎に免許を発行する
 先に受講された教習日程の最終日より1ヶ月以上先となりますが、一度発送をいたします。
 後に受講される教習も先の教習と同様に1ヶ月以上先の発送となりますが、
 2度目の免許発行の際には手数料が別途かかります。

※年末年始など祝祭日が絡む場合は通常より発送が遅くなります。

教習名 受講料 教習期間 お申込み
第20回 大分合併コース 159,700円
学科I 10/7(土) 8:30-18:00
生石公民館
実技I 10/8(日) 7:30-12:05
マリーナ大分
学科I 10/8(日) 13:00-19:10
生石公民館
学科II 10/14(土) 8:30-18:00
生石公民館
学科II 10/15(日) 9:00-18:10
生石公民館
予約する
第3回 臼杵合併コース 159,700円
学科I 10/14(土) 8:30-18:00
大浜ふれあいセンター
学科I 10/15(日) 13:00-19:10
大浜ふれあいセンター
実技I 10/16(月) 7:30-12:05
臼杵湾内
学科II 10/21(土) 8:30-18:00
大浜ふれあいセンター
学科II 10/22(日) 9:00-18:10
大浜ふれあいセンター
予約する
第7回 佐伯合併コース 159,700円
学科I 10/14(土) 8:30-18:00
寿マリーナ
実技I 10/15(日) 7:30-12:05
寿マリーナ
学科I 10/15(日) 13:00-19:10
寿マリーナ
学科II 10/21(土) 8:30-18:00
寿マリーナ
学科II 10/22(日) 9:00-18:10
寿マリーナ
予約する
第23回 大分合併コース 151,900円
学科I 10/18(水) 8:30-18:00
マリーナ大分
実技I 10/19(木) 7:30-12:05
マリーナ大分
学科I 10/19(木) 13:00-19:10
マリーナ大分
学科II 10/25(水) 8:30-18:00
マリーナ大分
学科II 10/26(木) 9:00-18:10
マリーナ大分
予約する
第8回 佐伯合併コース 151,900円
学科I 11/1(水) 8:30-18:00
寿マリーナ
実技I 11/2(木) 7:30-12:05
寿マリーナ
学科I 11/2(木) 13:00-19:10
寿マリーナ
学科II 11/8(水) 8:30-18:00
寿マリーナ
学科II 11/9(木) 9:00-18:10
寿マリーナ
予約する
第21回 大分合併コース 159,700円
学科I 11/4(土) 8:30-18:00
マリーナ大分
実技I 11/5(日) 7:30-12:05
マリーナ大分
学科I 11/5(日) 13:00-19:10
マリーナ大分
学科II 11/11(土) 8:30-18:00
マリーナ大分
学科II 11/12(日) 9:00-18:10
マリーナ大分
予約する
第24回 大分合併コース 151,900円
学科I 11/15(水) 8:30-18:00
マリーナ大分
実技I 11/16(木) 7:30-12:05
マリーナ大分
学科I 11/16(木) 13:00-19:10
マリーナ大分
学科II 11/22(水) 8:30-18:00
マリーナ大分
学科II 11/23(木) 9:00-18:10
マリーナ大分
予約する
第3回 杵築合併コース 159,700円
学科I 11/18(土) 9:00-17:00
灘手漁船漁具修理施設
学科I 11/19(日) 9:00-17:10
灘手漁船漁具修理施設
実技I 11/20(月) 7:30-12:05
灘手港内
学科II 11/25(土) 9:00-17:00
灘手漁船漁具修理施設
学科II 11/26(日) 9:00-18:10
灘手漁船漁具修理施設
予約する
第22回 大分合併コース 159,700円
学科I 12/2(土) 8:30-18:00
マリーナ大分
実技I 12/3(日) 7:30-12:05
マリーナ大分
学科I 12/3(日) 13:00-19:10
マリーナ大分
学科II 12/9(土) 8:30-18:00
マリーナ大分
学科II 12/10(日) 9:00-18:10
マリーナ大分
予約する
第3回 中津合併コース 159,700円
学科I 12/9(土) 9:00-17:00
新博多町交流センター
学科I 12/10(日) 9:00-17:10
新博多町交流センター
実技I 12/11(月) 7:30-12:05
中津マリーナ
学科II 12/16(土) 9:00-17:00
新博多町交流センター
学科II 12/17(日) 9:00-18:10
新博多町交流センター
予約する
第25回 大分合併コース 151,900円
学科I 12/13(水) 8:30-18:00
マリーナ大分
実技I 12/14(木) 7:30-12:05
マリーナ大分
学科I 12/14(木) 13:00-19:10
マリーナ大分
学科II 12/20(水) 8:30-18:00
マリーナ大分
学科II 12/21(木) 9:00-18:10
マリーナ大分
予約する
第9回 佐伯合併コース 159,700円
学科I 12/16(土) 8:30-18:00
寿マリーナ
実技I 12/17(日) 7:30-12:05
寿マリーナ
学科I 12/17(日) 13:00-19:10
寿マリーナ
学科II 12/23(土) 8:30-18:00
寿マリーナ
学科II 12/24(日) 9:00-18:10
寿マリーナ
予約する
教習名 受講料
第20回 大分合併コース 159,700円
教習期間
学科I 10/7(土) 8:30-18:00
生石公民館
実技I 10/8(日) 7:30-12:05
マリーナ大分
学科I 10/8(日) 13:00-19:10
生石公民館
学科II 10/14(土) 8:30-18:00
生石公民館
学科II 10/15(日) 9:00-18:10
生石公民館
予約する
教習名 受講料
第3回 臼杵合併コース 159,700円
教習期間
学科I 10/14(土) 8:30-18:00
大浜ふれあいセンター
学科I 10/15(日) 13:00-19:10
大浜ふれあいセンター
実技I 10/16(月) 7:30-12:05
臼杵湾内
学科II 10/21(土) 8:30-18:00
大浜ふれあいセンター
学科II 10/22(日) 9:00-18:10
大浜ふれあいセンター
予約する
教習名 受講料
第7回 佐伯合併コース 159,700円
教習期間
学科I 10/14(土) 8:30-18:00
寿マリーナ
実技I 10/15(日) 7:30-12:05
寿マリーナ
学科I 10/15(日) 13:00-19:10
寿マリーナ
学科II 10/21(土) 8:30-18:00
寿マリーナ
学科II 10/22(日) 9:00-18:10
寿マリーナ
予約する
教習名 受講料
第23回 大分合併コース 151,900円
教習期間
学科I 10/18(水) 8:30-18:00
マリーナ大分
実技I 10/19(木) 7:30-12:05
マリーナ大分
学科I 10/19(木) 13:00-19:10
マリーナ大分
学科II 10/25(水) 8:30-18:00
マリーナ大分
学科II 10/26(木) 9:00-18:10
マリーナ大分
予約する
教習名 受講料
第8回 佐伯合併コース 151,900円
教習期間
学科I 11/1(水) 8:30-18:00
寿マリーナ
実技I 11/2(木) 7:30-12:05
寿マリーナ
学科I 11/2(木) 13:00-19:10
寿マリーナ
学科II 11/8(水) 8:30-18:00
寿マリーナ
学科II 11/9(木) 9:00-18:10
寿マリーナ
予約する
教習名 受講料
第21回 大分合併コース 159,700円
教習期間
学科I 11/4(土) 8:30-18:00
マリーナ大分
実技I 11/5(日) 7:30-12:05
マリーナ大分
学科I 11/5(日) 13:00-19:10
マリーナ大分
学科II 11/11(土) 8:30-18:00
マリーナ大分
学科II 11/12(日) 9:00-18:10
マリーナ大分
予約する
教習名 受講料
第24回 大分合併コース 151,900円
教習期間
学科I 11/15(水) 8:30-18:00
マリーナ大分
実技I 11/16(木) 7:30-12:05
マリーナ大分
学科I 11/16(木) 13:00-19:10
マリーナ大分
学科II 11/22(水) 8:30-18:00
マリーナ大分
学科II 11/23(木) 9:00-18:10
マリーナ大分
予約する
教習名 受講料
第3回 杵築合併コース 159,700円
教習期間
学科I 11/18(土) 9:00-17:00
灘手漁船漁具修理施設
学科I 11/19(日) 9:00-17:10
灘手漁船漁具修理施設
実技I 11/20(月) 7:30-12:05
灘手港内
学科II 11/25(土) 9:00-17:00
灘手漁船漁具修理施設
学科II 11/26(日) 9:00-18:10
灘手漁船漁具修理施設
予約する
教習名 受講料
第22回 大分合併コース 159,700円
教習期間
学科I 12/2(土) 8:30-18:00
マリーナ大分
実技I 12/3(日) 7:30-12:05
マリーナ大分
学科I 12/3(日) 13:00-19:10
マリーナ大分
学科II 12/9(土) 8:30-18:00
マリーナ大分
学科II 12/10(日) 9:00-18:10
マリーナ大分
予約する
教習名 受講料
第3回 中津合併コース 159,700円
教習期間
学科I 12/9(土) 9:00-17:00
新博多町交流センター
学科I 12/10(日) 9:00-17:10
新博多町交流センター
実技I 12/11(月) 7:30-12:05
中津マリーナ
学科II 12/16(土) 9:00-17:00
新博多町交流センター
学科II 12/17(日) 9:00-18:10
新博多町交流センター
予約する
教習名 受講料
第25回 大分合併コース 151,900円
教習期間
学科I 12/13(水) 8:30-18:00
マリーナ大分
実技I 12/14(木) 7:30-12:05
マリーナ大分
学科I 12/14(木) 13:00-19:10
マリーナ大分
学科II 12/20(水) 8:30-18:00
マリーナ大分
学科II 12/21(木) 9:00-18:10
マリーナ大分
予約する
教習名 受講料
第9回 佐伯合併コース 159,700円
教習期間
学科I 12/16(土) 8:30-18:00
寿マリーナ
実技I 12/17(日) 7:30-12:05
寿マリーナ
学科I 12/17(日) 13:00-19:10
寿マリーナ
学科II 12/23(土) 8:30-18:00
寿マリーナ
学科II 12/24(日) 9:00-18:10
寿マリーナ
予約する

大分県の2級小型船舶の教習日程

新規で2級小型船舶操縦士免許を取得するには、事前(5日前まで)に日程のご予約が必要になります。
受講される会場の日程をご確認の上、お申込みください。

* 都合により日程や会場が変更になる場合や各コースで開催人員に達しない場合に
受講ができないことがございますので予めご了承お願いいたします。
また、中止の場合は5日前までにご連絡いたします。

免許がお客様のお手元に届くのは、国の機関へ国家試験申請(身体検査)及び免許申請の
二つの申請を通過する必要があり、受講された教習日程の最終日より1ヶ月以上先となります。

2級と特殊小型のセットの場合は、以下2通りの選択ができます。

・まとめて一度で免許を発行する
 後に受講された教習日程の最終日より1ヶ月以上先の発送となります。

・受講毎に免許を発行する
 先に受講された教習日程の最終日より1ヶ月以上先となりますが、一度発送をいたします。
 後に受講される教習も先の教習と同様に1ヶ月以上先の発送となりますが、
 2度目の免許発行の際には手数料が別途かかります。

※年末年始など祝祭日が絡む場合は通常より発送が遅くなります。

教習名 受講料 教習期間 お申込み
第20回 大分合併コース 133,400円
学科I 10/7(土) 8:30-18:00
生石公民館
実技I 10/8(日) 7:30-12:05
マリーナ大分
学科I 10/8(日) 13:00-19:10
生石公民館
予約する
第3回 臼杵合併コース 133,400円
学科I 10/14(土) 8:30-18:00
大浜ふれあいセンター
学科I 10/15(日) 13:00-19:10
大浜ふれあいセンター
実技I 10/16(月) 7:30-12:05
臼杵湾内
予約する
第7回 佐伯合併コース 133,400円
学科I 10/14(土) 8:30-18:00
寿マリーナ
実技I 10/15(日) 7:30-12:05
寿マリーナ
学科I 10/15(日) 13:00-19:10
寿マリーナ
予約する
第23回 大分合併コース 126,800円
学科I 10/18(水) 8:30-18:00
マリーナ大分
実技I 10/19(木) 7:30-12:05
マリーナ大分
学科I 10/19(木) 13:00-19:10
マリーナ大分
予約する
第8回 佐伯合併コース 126,800円
学科I 11/1(水) 8:30-18:00
寿マリーナ
実技I 11/2(木) 7:30-12:05
寿マリーナ
学科I 11/2(木) 13:00-19:10
寿マリーナ
予約する
第21回 大分合併コース 133,400円
学科I 11/4(土) 8:30-18:00
マリーナ大分
実技I 11/5(日) 7:30-12:05
マリーナ大分
学科I 11/5(日) 13:00-19:10
マリーナ大分
予約する
第24回 大分合併コース 126,800円
学科I 11/15(水) 8:30-18:00
マリーナ大分
実技I 11/16(木) 7:30-12:05
マリーナ大分
学科I 11/16(木) 13:00-19:10
マリーナ大分
予約する
第3回 杵築合併コース 133,400円
学科I 11/18(土) 9:00-17:00
灘手漁船漁具修理施設
学科I 11/19(日) 9:00-17:10
灘手漁船漁具修理施設
実技I 11/20(月) 7:30-12:05
灘手港内
予約する
第22回 大分合併コース 133,400円
学科I 12/2(土) 8:30-18:00
マリーナ大分
実技I 12/3(日) 7:30-12:05
マリーナ大分
学科I 12/3(日) 13:00-19:10
マリーナ大分
予約する
第3回 中津合併コース 133,400円
学科I 12/9(土) 9:00-17:00
新博多町交流センター
学科I 12/10(日) 9:00-17:10
新博多町交流センター
実技I 12/11(月) 7:30-12:05
中津マリーナ
予約する
第25回 大分合併コース 126,800円
学科I 12/13(水) 8:30-18:00
マリーナ大分
実技I 12/14(木) 7:30-12:05
マリーナ大分
学科I 12/14(木) 13:00-19:10
マリーナ大分
予約する
第9回 佐伯合併コース 133,400円
学科I 12/16(土) 8:30-18:00
寿マリーナ
実技I 12/17(日) 7:30-12:05
寿マリーナ
学科I 12/17(日) 13:00-19:10
寿マリーナ
予約する
教習名 受講料
第20回 大分合併コース 133,400円
教習期間
学科I 10/7(土) 8:30-18:00
生石公民館
実技I 10/8(日) 7:30-12:05
マリーナ大分
学科I 10/8(日) 13:00-19:10
生石公民館
予約する
教習名 受講料
第3回 臼杵合併コース 133,400円
教習期間
学科I 10/14(土) 8:30-18:00
大浜ふれあいセンター
学科I 10/15(日) 13:00-19:10
大浜ふれあいセンター
実技I 10/16(月) 7:30-12:05
臼杵湾内
予約する
教習名 受講料
第7回 佐伯合併コース 133,400円
教習期間
学科I 10/14(土) 8:30-18:00
寿マリーナ
実技I 10/15(日) 7:30-12:05
寿マリーナ
学科I 10/15(日) 13:00-19:10
寿マリーナ
予約する
教習名 受講料
第23回 大分合併コース 126,800円
教習期間
学科I 10/18(水) 8:30-18:00
マリーナ大分
実技I 10/19(木) 7:30-12:05
マリーナ大分
学科I 10/19(木) 13:00-19:10
マリーナ大分
予約する
教習名 受講料
第8回 佐伯合併コース 126,800円
教習期間
学科I 11/1(水) 8:30-18:00
寿マリーナ
実技I 11/2(木) 7:30-12:05
寿マリーナ
学科I 11/2(木) 13:00-19:10
寿マリーナ
予約する
教習名 受講料
第21回 大分合併コース 133,400円
教習期間
学科I 11/4(土) 8:30-18:00
マリーナ大分
実技I 11/5(日) 7:30-12:05
マリーナ大分
学科I 11/5(日) 13:00-19:10
マリーナ大分
予約する
教習名 受講料
第24回 大分合併コース 126,800円
教習期間
学科I 11/15(水) 8:30-18:00
マリーナ大分
実技I 11/16(木) 7:30-12:05
マリーナ大分
学科I 11/16(木) 13:00-19:10
マリーナ大分
予約する
教習名 受講料
第3回 杵築合併コース 133,400円
教習期間
学科I 11/18(土) 9:00-17:00
灘手漁船漁具修理施設
学科I 11/19(日) 9:00-17:10
灘手漁船漁具修理施設
実技I 11/20(月) 7:30-12:05
灘手港内
予約する
教習名 受講料
第22回 大分合併コース 133,400円
教習期間
学科I 12/2(土) 8:30-18:00
マリーナ大分
実技I 12/3(日) 7:30-12:05
マリーナ大分
学科I 12/3(日) 13:00-19:10
マリーナ大分
予約する
教習名 受講料
第3回 中津合併コース 133,400円
教習期間
学科I 12/9(土) 9:00-17:00
新博多町交流センター
学科I 12/10(日) 9:00-17:10
新博多町交流センター
実技I 12/11(月) 7:30-12:05
中津マリーナ
予約する
教習名 受講料
第25回 大分合併コース 126,800円
教習期間
学科I 12/13(水) 8:30-18:00
マリーナ大分
実技I 12/14(木) 7:30-12:05
マリーナ大分
学科I 12/14(木) 13:00-19:10
マリーナ大分
予約する
教習名 受講料
第9回 佐伯合併コース 133,400円
教習期間
学科I 12/16(土) 8:30-18:00
寿マリーナ
実技I 12/17(日) 7:30-12:05
寿マリーナ
学科I 12/17(日) 13:00-19:10
寿マリーナ
予約する

大分県の特殊小型船舶の教習日程

新規で特殊小型船舶操縦士免許を取得するには、事前(5日前まで)に日程のご予約が必要になります。
受講される会場の日程をご確認の上、お申込みください。

* 都合により日程や会場が変更になる場合や各コースで開催人員に達しない場合に
受講ができないことがございますので予めご了承お願いいたします。
また、中止の場合は5日前までにご連絡いたします。

免許がお客様のお手元に届くのは、国の機関へ国家試験申請(身体検査)及び免許申請の
二つの申請を通過する必要があり、受講された教習日程の最終日より1ヶ月以上先となります。

1級または2級と特殊小型のセットの場合は、以下2通りの選択ができます。

・まとめて一度で免許を発行する
 後に受講された教習日程の最終日より1ヶ月以上先の発送となります。

・受講毎に免許を発行する
 先に受講された教習日程の最終日より1ヶ月以上先となりますが、一度発送をいたします。
 後に受講される教習も先の教習と同様に1ヶ月以上先の発送となりますが、
 2度目の免許発行の際には手数料が別途かかります。

※年末年始など祝祭日が絡む場合は通常より発送が遅くなります。

教習名 受講料 教習期間 お申込み
第26回 大分特殊小型コース 80,900円
学科(特殊) 10/15(日) 17:30-22:00
マリーナ大分
学科(特殊) 10/16(月) 8:00-10:50
マリーナ大分
実技III 10/16(月) 11:00-13:10
マリーナ大分
予約する
第27回 大分特殊小型コース 80,900円
学科(特殊) 11/12(日) 17:30-22:00
マリーナ大分
学科(特殊) 11/13(月) 8:00-10:50
マリーナ大分
実技III 11/13(月) 11:00-13:10
マリーナ大分
予約する
第28回 大分特殊小型コース 80,900円
学科(特殊) 12/10(日) 17:30-22:00
マリーナ大分
学科(特殊) 12/11(月) 8:00-10:50
マリーナ大分
実技III 12/11(月) 11:00-13:10
マリーナ大分
予約する
教習名 受講料
第26回 大分特殊小型コース 80,900円
教習期間
学科(特殊) 10/15(日) 17:30-22:00
マリーナ大分
学科(特殊) 10/16(月) 8:00-10:50
マリーナ大分
実技III 10/16(月) 11:00-13:10
マリーナ大分
予約する
教習名 受講料
第27回 大分特殊小型コース 80,900円
教習期間
学科(特殊) 11/12(日) 17:30-22:00
マリーナ大分
学科(特殊) 11/13(月) 8:00-10:50
マリーナ大分
実技III 11/13(月) 11:00-13:10
マリーナ大分
予約する
教習名 受講料
第28回 大分特殊小型コース 80,900円
教習期間
学科(特殊) 12/10(日) 17:30-22:00
マリーナ大分
学科(特殊) 12/11(月) 8:00-10:50
マリーナ大分
実技III 12/11(月) 11:00-13:10
マリーナ大分
予約する

大分県の小型船舶更新の日程

小型船舶操縦士免許の更新・失効再交付講習を受講するには、事前(5日前まで)に日程のご予約が必要になります。
受講される会場の日程をご確認の上、お申込みください。

* 都合により日程や会場が変更になる場合や各コースで開催人員に達しない場合に
受講ができないことがございますので予めご了承お願いいたします。
また、中止の場合は5日前までにご連絡いたします。

教習名 受講料 教習期間 お申込み
第592回 大分市小型船舶免許更新講習 9,500円 更新 10/10(火) 9:30-10:30
大分県トラック会館
09:00 受付開始
予約する
第568回 大分市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円 失効 10/10(火) 9:30-11:50
大分県トラック会館
09:00 受付開始
予約する
第593回 大分市小型船舶免許更新講習 9,500円 更新 10/10(火) 13:30-14:30
大分県トラック会館
13:00 受付開始
予約する
第569回 大分市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円 失効 10/10(火) 13:30-15:50
大分県トラック会館
13:00 受付開始
予約する
第594回 大分市小型船舶免許更新講習 9,500円 更新 10/20(金) 9:30-10:30
大分県トラック会館
09:00 受付開始
予約する
第570回 大分市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円 失効 10/20(金) 9:30-11:50
大分県トラック会館
09:00 受付開始
予約する
第595回 大分市小型船舶免許更新講習 9,500円 更新 10/20(金) 13:30-14:30
大分県トラック会館
13:00 受付開始
予約する
第571回 大分市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円 失効 10/20(金) 13:30-15:50
大分県トラック会館
13:00 受付開始
予約する
第596回 大分市小型船舶免許更新講習 9,500円 更新 10/30(月) 9:30-10:30
大分県トラック会館
09:00 受付開始
予約する
第572回 大分市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円 失効 10/30(月) 9:30-11:50
大分県トラック会館
09:00 受付開始
予約する
第597回 大分市小型船舶免許更新講習 9,500円 更新 10/30(月) 13:30-14:30
大分県トラック会館
13:00 受付開始
予約する
第573回 大分市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円 失効 10/30(月) 13:30-15:50
大分県トラック会館
13:00 受付開始
予約する
第640回 大分市小型船舶免許更新講習 9,500円 更新 11/10(金) 9:30-10:30
大分県トラック会館
09:00 受付開始
予約する
第614回 大分市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円 失効 11/10(金) 9:30-11:50
大分県トラック会館
09:00 受付開始
予約する
第641回 大分市小型船舶免許更新講習 9,500円 更新 11/10(金) 13:30-14:30
大分県トラック会館
13:00 受付開始
予約する
第615回 大分市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円 失効 11/10(金) 13:30-15:50
大分県トラック会館
13:00 受付開始
予約する
第642回 大分市小型船舶免許更新講習 9,500円 更新 11/20(月) 9:30-10:30
大分県トラック会館
09:00 受付開始
予約する
第616回 大分市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円 失効 11/20(月) 9:30-11:50
大分県トラック会館
09:00 受付開始
予約する
第643回 大分市小型船舶免許更新講習 9,500円 更新 11/20(月) 13:30-14:30
大分県トラック会館
13:00 受付開始
予約する
第617回 大分市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円 失効 11/20(月) 13:30-15:50
大分県トラック会館
13:00 受付開始
予約する
第644回 大分市小型船舶免許更新講習 9,500円 更新 11/30(木) 9:30-10:30
大分県トラック会館
09:00 受付開始
予約する
第618回 大分市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円 失効 11/30(木) 9:30-11:50
大分県トラック会館
09:00 受付開始
予約する
第653回 大分市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円 失効 12/8(金) 9:30-11:50
大分県トラック会館
09:00 受付開始
予約する
第682回 大分市小型船舶免許更新講習 9,500円 更新 12/8(金) 13:30-14:30
大分県トラック会館
13:00 受付開始
予約する
第654回 大分市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円 失効 12/8(金) 13:30-15:50
大分県トラック会館
13:00 受付開始
予約する
第683回 大分市小型船舶免許更新講習 9,500円 更新 12/20(水) 9:30-10:30
大分県トラック会館
09:00 受付開始
予約する
第655回 大分市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円 失効 12/20(水) 9:30-11:50
大分県トラック会館
09:00 受付開始
予約する
第684回 大分市小型船舶免許更新講習 9,500円 更新 12/20(水) 13:30-14:30
大分県トラック会館
13:00 受付開始
予約する
第656回 大分市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円 失効 12/20(水) 13:30-15:50
大分県トラック会館
13:00 受付開始
予約する
教習名 受講料
第592回 大分市小型船舶免許更新講習 9,500円
教習期間
更新 10/10(火) 9:30-10:30
大分県トラック会館
09:00 受付開始
予約する
教習名 受講料
第568回 大分市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円
教習期間
失効 10/10(火) 9:30-11:50
大分県トラック会館
09:00 受付開始
予約する
教習名 受講料
第593回 大分市小型船舶免許更新講習 9,500円
教習期間
更新 10/10(火) 13:30-14:30
大分県トラック会館
13:00 受付開始
予約する
教習名 受講料
第569回 大分市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円
教習期間
失効 10/10(火) 13:30-15:50
大分県トラック会館
13:00 受付開始
予約する
教習名 受講料
第594回 大分市小型船舶免許更新講習 9,500円
教習期間
更新 10/20(金) 9:30-10:30
大分県トラック会館
09:00 受付開始
予約する
教習名 受講料
第570回 大分市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円
教習期間
失効 10/20(金) 9:30-11:50
大分県トラック会館
09:00 受付開始
予約する
教習名 受講料
第595回 大分市小型船舶免許更新講習 9,500円
教習期間
更新 10/20(金) 13:30-14:30
大分県トラック会館
13:00 受付開始
予約する
教習名 受講料
第571回 大分市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円
教習期間
失効 10/20(金) 13:30-15:50
大分県トラック会館
13:00 受付開始
予約する
教習名 受講料
第596回 大分市小型船舶免許更新講習 9,500円
教習期間
更新 10/30(月) 9:30-10:30
大分県トラック会館
09:00 受付開始
予約する
教習名 受講料
第572回 大分市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円
教習期間
失効 10/30(月) 9:30-11:50
大分県トラック会館
09:00 受付開始
予約する
教習名 受講料
第597回 大分市小型船舶免許更新講習 9,500円
教習期間
更新 10/30(月) 13:30-14:30
大分県トラック会館
13:00 受付開始
予約する
教習名 受講料
第573回 大分市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円
教習期間
失効 10/30(月) 13:30-15:50
大分県トラック会館
13:00 受付開始
予約する
教習名 受講料
第640回 大分市小型船舶免許更新講習 9,500円
教習期間
更新 11/10(金) 9:30-10:30
大分県トラック会館
09:00 受付開始
予約する
教習名 受講料
第614回 大分市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円
教習期間
失効 11/10(金) 9:30-11:50
大分県トラック会館
09:00 受付開始
予約する
教習名 受講料
第641回 大分市小型船舶免許更新講習 9,500円
教習期間
更新 11/10(金) 13:30-14:30
大分県トラック会館
13:00 受付開始
予約する
教習名 受講料
第615回 大分市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円
教習期間
失効 11/10(金) 13:30-15:50
大分県トラック会館
13:00 受付開始
予約する
教習名 受講料
第642回 大分市小型船舶免許更新講習 9,500円
教習期間
更新 11/20(月) 9:30-10:30
大分県トラック会館
09:00 受付開始
予約する
教習名 受講料
第616回 大分市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円
教習期間
失効 11/20(月) 9:30-11:50
大分県トラック会館
09:00 受付開始
予約する
教習名 受講料
第643回 大分市小型船舶免許更新講習 9,500円
教習期間
更新 11/20(月) 13:30-14:30
大分県トラック会館
13:00 受付開始
予約する
教習名 受講料
第617回 大分市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円
教習期間
失効 11/20(月) 13:30-15:50
大分県トラック会館
13:00 受付開始
予約する
教習名 受講料
第644回 大分市小型船舶免許更新講習 9,500円
教習期間
更新 11/30(木) 9:30-10:30
大分県トラック会館
09:00 受付開始
予約する
教習名 受講料
第618回 大分市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円
教習期間
失効 11/30(木) 9:30-11:50
大分県トラック会館
09:00 受付開始
予約する
教習名 受講料
第653回 大分市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円
教習期間
失効 12/8(金) 9:30-11:50
大分県トラック会館
09:00 受付開始
予約する
教習名 受講料
第682回 大分市小型船舶免許更新講習 9,500円
教習期間
更新 12/8(金) 13:30-14:30
大分県トラック会館
13:00 受付開始
予約する
教習名 受講料
第654回 大分市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円
教習期間
失効 12/8(金) 13:30-15:50
大分県トラック会館
13:00 受付開始
予約する
教習名 受講料
第683回 大分市小型船舶免許更新講習 9,500円
教習期間
更新 12/20(水) 9:30-10:30
大分県トラック会館
09:00 受付開始
予約する
教習名 受講料
第655回 大分市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円
教習期間
失効 12/20(水) 9:30-11:50
大分県トラック会館
09:00 受付開始
予約する
教習名 受講料
第684回 大分市小型船舶免許更新講習 9,500円
教習期間
更新 12/20(水) 13:30-14:30
大分県トラック会館
13:00 受付開始
予約する
教習名 受講料
第656回 大分市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円
教習期間
失効 12/20(水) 13:30-15:50
大分県トラック会館
13:00 受付開始
予約する

大分県の海技免状更新の日程

海技免状更新・失効再交付講習を受講するには、事前(5日前まで)に日程のご予約が必要になります。
受講される会場の日程をご確認の上、お申込みください。

* 都合により日程や会場が変更になる場合や各コースで開催人員に達しない場合に
受講ができないことがございますので予めご了承お願いいたします。
また、中止の場合は5日前までにご連絡いたします。

教習名 受講料 教習期間 お申込み
第31回 大分市上級航海更新講習 10,100円 更新 11/30(木) 13:30-15:00
大分県トラック会館
13:00 受付開始
予約する
第67回 大分市航海更新講習 10,100円 更新 11/30(木) 13:30-15:00
大分県トラック会館
13:00 受付開始
予約する
第67回 大分市通信更新講習 10,100円 更新 11/30(木) 13:30-15:00
大分県トラック会館
13:00 受付開始
予約する
教習名 受講料
第31回 大分市上級航海更新講習 10,100円
教習期間
更新 11/30(木) 13:30-15:00
大分県トラック会館
13:00 受付開始
予約する
教習名 受講料
第67回 大分市航海更新講習 10,100円
教習期間
更新 11/30(木) 13:30-15:00
大分県トラック会館
13:00 受付開始
予約する
教習名 受講料
第67回 大分市通信更新講習 10,100円
教習期間
更新 11/30(木) 13:30-15:00
大分県トラック会館
13:00 受付開始
予約する