船舶免許の取得・更新をお考えの方

NEW・RENEWAL

背景

長崎県の船舶免許・ボート免許 教習・講習情報

COURSE INFORMATION

南蛮の香りをもつ自然豊かな長崎県。

南蛮の香りをもつ自然豊かな長崎県。

長崎県は、五島列島、壱岐島、対馬など数多くの島嶼を含み、47都道府県中最も島が多いことで知られています。
歴史の上では『出島』といった海外との接点も多く、独自の文化を築いており、世界遺産や有名なスポットも多数存在している地域です。

内海と外海どちらの海も楽しむことができる点も長崎の魅力のひとつ。大村湾のクルージング、ボートフィッシングなど、様々な遊び方を試せます。

鎖国時代の趣を感じられる長崎市。

鎖国時代の趣を感じられる長崎市。

長崎市では、鎖国時代があった長崎港を船長になって入港体験できます。長崎港から長崎市内を眺めてみるのも一興でしょう。

女神大橋、長崎港などの見どころも多く、海岸線も長いため、船長になった気分で近くの島までゆったりとしたクルージングを楽しむことができます。風、波、天候などを五感でフルに感じられる船の上は、絶好のリラクゼーションスポットとも言えるでしょう。

また魚種は300種類以上といわれています。ボートフィッシングで是非揃えてみませんか?

海軍基地や軍港など、異国の趣がある佐世保市。

海軍基地や軍港など、異国の趣がある佐世保市。

佐世保市といえば、西海国立公園の九十九島、海きらら、米軍基地、軍港といったイメージの方も多いでしょう。『佐世保バーガー』といったご当地グルメが有名になってしばらく経ちますが、これを船上で食べるというのは船舶免許を持っている人の特権とも言えます。

また護衛艦を真横に見ながらクルージングができる点も魅力。海軍基地の港、護衛艦や空母の近くを航行するスリルはたまりません。

絶好のロケーション、海の幸が豊富な諫早市。

絶好のロケーション、海の幸が豊富な諫早市。

諫早市は長崎県中央部に位置し、長崎・島原・西彼の各半島の結節部でもあります。東は有明海・西は大村湾・南は橘湾、大村湾、橘湾の3つの湾に囲まれています。

橘湾、大村湾、有明海に囲まれた船舶操縦に絶好のロケーションを楽しめます。外海、内海、浅瀬など操船の技量に合わせた海の環境を選べる恵まれた地域と言えるでしょう。

橘湾内は比較的平らで水深は39mあります。外洋海水と栄養豊富な有明沿岸海水が混ざりプランクトンを発生させて、静穏な好漁場と言われています。

また有明海は満潮と干潮の潮位の差である干満差が日本一です。ムツゴロウ・ワラスボの共演が見れるのはこの有明海だけです。

諫早の中心部を流れるきれいな川で育つうなぎ。これを使った料理は諫早名物料理で、老舗が多くあります。またおいしいかき小屋が多い点も魅力です。
他県にない海の魅力が豊富な3つの湾に接する諫早市で、是非船舶免許を活かしてみませんか?

独自の食文化が花開く大村市。

独自の食文化が花開く大村市。

長崎県のほぼ中央に位置する大村湾は、外海との接点である湾口部は針尾瀬戸と早岐瀬戸の2箇所しかありません。そして幅は針尾瀬戸が200m、早岐瀬戸が20mと、大村湾の大きさに対してはとても狭いという特徴を持っています。

ハウステンボスを船上から眺める、こんな贅沢ができるのは大村湾の特徴です。また大村ボートレース場は日本最初の競艇場で、競艇選手も2級小型船舶操縦免許証を持っています。

大村市には地元のグルメも豊富です。『ゆでピーナッツ』は塩茹でしたピーナッツ。柔らかい食感と塩味、ピーナッツの甘みが特徴のある食べ物で、地元の人には欠かせない必須アイテムです。
青ナマコは大村湾の冬の味覚です。ぽん酢やもみじおろしの味付けでコリコリとした触感が楽しめます。

また毎年8月に大村夏越まつりが開催されます。大村市民が総出で参加し多くの露店が並ぶ医大イベントです。各団体が山車を作り総踊りを行うなど市民が参加した大規模な祭りで楽しむことができます。

雲仙市なら温泉とサッカー、そしてちゃんぽん。

雲仙市なら温泉とサッカー、そしてちゃんぽん。

雲仙市は高校サッカーで有名な『国見高校』がある国見町を有します。プロサッカー選手となった大久保嘉人選手は、この国見高校出身です。

市の一部は、日本最初の国立公園である雲仙天草国立公園に指定されています。そのため観光地や夏場は避暑地として人気が高い場所です。海では、安心して操船できる有明海の釣りやクルージングを楽しめます。

また小浜町は海岸沿いに雲仙普賢岳の恵みである小浜温泉があり、山沿いに向かうと雲仙温泉があり県内で有数の観光地です。

地元の豊富な食材を使った小浜ちゃんぽんも人気です。ちゃんぽんに使う食材を集めるために必要な小型船舶操縦免許を取る、というのも楽しみ方のひとつでしょう。

雲仙普賢岳など、自然の美しさと強さを感じられる島原市。

雲仙普賢岳など、自然の美しさと強さを感じられる島原市。

島原市といえば、島原市内を見下ろすようにそびえる雲仙普賢岳。その被害や火山の恩恵を学ぶことができる雲仙岳災害記念館『がまだすドーム』があり、自然に愛された土地だと言えるでしょう。

有明海は早崎瀬戸周辺から島原市沖にかけては外海水の出入りが大きく、島原市有明町沖から雲仙市瑞穂町沖の北部海域では遠浅で内湾性の漁場があります。またシイタケ栽培は全国トップクラスで、その大半を島原半島が占めています。

島原市は内海と外海が近くにあり、船舶操縦にもってこいの場所です。熊本まで海を渡って一直線に移動できますし、九州横断自動車道と島原半島を結ぶ島原道路が建設され、島原市内への車移動時間が短縮され非常に便利になりました。

お城好きにはたまらない『島原城』。1600年頃に築城され城下町として栄えてきました。城は現在復元され、城内ではキリシタン資料、郷土資料、民俗資料を各階に展示した資料館となっています。

長崎で感じられる海の喜びを是非体感してみませんか?

長崎で感じられる海の喜びを是非体感してみませんか?

船のキャプテンはあなたです。操船すべてにおいて責任を負う責任感と満足感、そして高揚感は、他では感じられません。

また船舶免許は更新ができなくても再発行が可能で、一生有効な資格です。出向前点検、海・船舶の状況把握、トラブル対応などリスクを予見し対応を準備し経験値をあげて高度なトラブルに即応できる強い精神を養いながら、是非贅沢な週末を計画しよう。

長崎県の1級小型船舶の教習日程

新規で1級小型船舶操縦士免許を取得するには、事前(5日前まで)に日程のご予約が必要になります。
受講される会場の日程をご確認の上、お申込みください。

* 都合により日程や会場が変更になる場合や各コースで開催人員に達しない場合に
受講ができないことがございますので予めご了承お願いいたします。
また、中止の場合は5日前までにご連絡いたします。

免許がお客様のお手元に届くのは、国の機関へ国家試験申請(身体検査)及び免許申請の
二つの申請を通過する必要があり、受講された教習日程の最終日より1ヶ月以上先となります。

1級と特殊小型のセットの場合は、以下2通りの選択ができます。

・まとめて一度で免許を発行する
 後に受講された教習日程の最終日より1ヶ月以上先の発送となります。

・受講毎に免許を発行する
 先に受講された教習日程の最終日より1ヶ月以上先となりますが、一度発送をいたします。
 後に受講される教習も先の教習と同様に1ヶ月以上先の発送となりますが、
 2度目の免許発行の際には手数料が別途かかります。

※年末年始など祝祭日が絡む場合は通常より発送が遅くなります。

教習名 受講料 教習期間 お申込み
第14回 長崎平日合併コース 151,900円
学科I 6/15(木) 8:30-18:00
日本海洋資格センター長崎事務所
学科I 6/16(金) 9:00-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
実技I 6/17(土) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
実技I 6/18(日) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
学科II 6/24(土) 8:30-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
学科II 6/25(日) 9:00-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
予約する
第2回 諫早合併コース 159,700円
学科I 6/17(土) 8:30-18:00
諫早技能会館
学科I 6/18(日) 9:00-17:00
諫早技能会館
実技I 6/21(水) 7:30-12:05
伊木力港内外
実技I 6/22(木) 7:30-12:05
伊木力港内外
学科II 6/24(土) 8:30-17:00
諫早技能会館
学科II 6/25(日) 9:00-17:00
諫早技能会館
予約する
第15回 長崎合併コース 159,700円
学科I 6/24(土) 8:30-18:00
日本海洋資格センター長崎事務所
学科I 6/25(日) 9:00-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
学科II 6/26(月) 8:30-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
学科II 6/27(火) 9:00-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
実技I 6/28(水) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
実技I 6/29(木) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
予約する
第19回 長崎合併コース 159,700円
学科I 7/1(土) 8:30-18:00
日本海洋資格センター長崎事務所
学科I 7/2(日) 9:00-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
実技I 7/4(火) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
実技I 7/5(水) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
学科II 7/8(土) 8:30-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
学科II 7/9(日) 9:00-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
予約する
第22回 長崎平日合併コース 151,900円
学科I 7/5(水) 8:30-18:00
マリーナアルパマ
実技I 7/6(木) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
学科I 7/6(木) 9:00-19:00
マリーナアルパマ
学科II 7/8(土) 8:30-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
学科II 7/9(日) 9:00-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
予約する
第2回 五島合併コース 159,700円
学科I 7/8(土) 8:30-18:00
ふくえ漁協戸楽漁村センター
学科I 7/9(日) 9:00-17:00
ふくえ漁協戸楽漁村センター
実技I 7/11(火) 7:30-12:05
大泊港
実技I 7/12(水) 7:30-12:05
大泊港
学科II 7/15(土) 8:30-17:00
ふくえ漁協戸楽漁村センター
学科II 7/16(日) 9:00-17:00
ふくえ漁協戸楽漁村センター
予約する
第7回 佐世保合併コース 159,700円
学科I 7/8(土) 8:30-18:00
佐世保市交通会館
学科I 7/9(日) 9:00-17:00
佐世保市交通会館
実技I 7/10(月) 7:30-12:05
サンライズマリン佐世保
実技I 7/11(火) 7:30-12:05
サンライズマリン佐世保
学科II 7/15(土) 8:30-17:00
佐世保市交通会館
学科II 7/16(日) 9:00-17:00
佐世保市交通会館
予約する
第20回 長崎平日合併コース 151,900円
学科I 7/13(木) 8:30-18:00
日本海洋資格センター長崎事務所
学科I 7/14(金) 9:00-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
実技I 7/15(土) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
実技I 7/16(日) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
学科II 7/22(土) 8:30-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
学科II 7/23(日) 9:00-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
予約する
第8回 佐世保平日合併コース 151,900円
学科I 7/20(木) 8:30-18:00
佐世保市交通会館
学科I 7/21(金) 9:00-17:00
佐世保市交通会館
実技I 7/22(土) 7:30-12:05
サンライズマリン佐世保
実技I 7/23(日) 7:30-12:05
サンライズマリン佐世保
学科II 7/24(月) 8:30-17:00
佐世保市交通会館
学科II 7/25(火) 9:00-17:00
佐世保市交通会館
予約する
第21回 長崎合併コース 159,700円
学科I 7/22(土) 8:30-18:00
日本海洋資格センター長崎事務所
学科I 7/23(日) 9:00-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
学科II 7/24(月) 8:30-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
学科II 7/25(火) 9:00-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
実技I 7/26(水) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
実技I 7/27(木) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
予約する
教習名 受講料
第14回 長崎平日合併コース 151,900円
教習期間
学科I 6/15(木) 8:30-18:00
日本海洋資格センター長崎事務所
学科I 6/16(金) 9:00-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
実技I 6/17(土) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
実技I 6/18(日) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
学科II 6/24(土) 8:30-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
学科II 6/25(日) 9:00-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
予約する
教習名 受講料
第2回 諫早合併コース 159,700円
教習期間
学科I 6/17(土) 8:30-18:00
諫早技能会館
学科I 6/18(日) 9:00-17:00
諫早技能会館
実技I 6/21(水) 7:30-12:05
伊木力港内外
実技I 6/22(木) 7:30-12:05
伊木力港内外
学科II 6/24(土) 8:30-17:00
諫早技能会館
学科II 6/25(日) 9:00-17:00
諫早技能会館
予約する
教習名 受講料
第15回 長崎合併コース 159,700円
教習期間
学科I 6/24(土) 8:30-18:00
日本海洋資格センター長崎事務所
学科I 6/25(日) 9:00-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
学科II 6/26(月) 8:30-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
学科II 6/27(火) 9:00-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
実技I 6/28(水) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
実技I 6/29(木) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
予約する
教習名 受講料
第19回 長崎合併コース 159,700円
教習期間
学科I 7/1(土) 8:30-18:00
日本海洋資格センター長崎事務所
学科I 7/2(日) 9:00-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
実技I 7/4(火) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
実技I 7/5(水) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
学科II 7/8(土) 8:30-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
学科II 7/9(日) 9:00-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
予約する
教習名 受講料
第22回 長崎平日合併コース 151,900円
教習期間
学科I 7/5(水) 8:30-18:00
マリーナアルパマ
実技I 7/6(木) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
学科I 7/6(木) 9:00-19:00
マリーナアルパマ
学科II 7/8(土) 8:30-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
学科II 7/9(日) 9:00-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
予約する
教習名 受講料
第2回 五島合併コース 159,700円
教習期間
学科I 7/8(土) 8:30-18:00
ふくえ漁協戸楽漁村センター
学科I 7/9(日) 9:00-17:00
ふくえ漁協戸楽漁村センター
実技I 7/11(火) 7:30-12:05
大泊港
実技I 7/12(水) 7:30-12:05
大泊港
学科II 7/15(土) 8:30-17:00
ふくえ漁協戸楽漁村センター
学科II 7/16(日) 9:00-17:00
ふくえ漁協戸楽漁村センター
予約する
教習名 受講料
第7回 佐世保合併コース 159,700円
教習期間
学科I 7/8(土) 8:30-18:00
佐世保市交通会館
学科I 7/9(日) 9:00-17:00
佐世保市交通会館
実技I 7/10(月) 7:30-12:05
サンライズマリン佐世保
実技I 7/11(火) 7:30-12:05
サンライズマリン佐世保
学科II 7/15(土) 8:30-17:00
佐世保市交通会館
学科II 7/16(日) 9:00-17:00
佐世保市交通会館
予約する
教習名 受講料
第20回 長崎平日合併コース 151,900円
教習期間
学科I 7/13(木) 8:30-18:00
日本海洋資格センター長崎事務所
学科I 7/14(金) 9:00-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
実技I 7/15(土) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
実技I 7/16(日) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
学科II 7/22(土) 8:30-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
学科II 7/23(日) 9:00-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
予約する
教習名 受講料
第8回 佐世保平日合併コース 151,900円
教習期間
学科I 7/20(木) 8:30-18:00
佐世保市交通会館
学科I 7/21(金) 9:00-17:00
佐世保市交通会館
実技I 7/22(土) 7:30-12:05
サンライズマリン佐世保
実技I 7/23(日) 7:30-12:05
サンライズマリン佐世保
学科II 7/24(月) 8:30-17:00
佐世保市交通会館
学科II 7/25(火) 9:00-17:00
佐世保市交通会館
予約する
教習名 受講料
第21回 長崎合併コース 159,700円
教習期間
学科I 7/22(土) 8:30-18:00
日本海洋資格センター長崎事務所
学科I 7/23(日) 9:00-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
学科II 7/24(月) 8:30-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
学科II 7/25(火) 9:00-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
実技I 7/26(水) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
実技I 7/27(木) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
予約する

長崎県の2級小型船舶の教習日程

新規で2級小型船舶操縦士免許を取得するには、事前(5日前まで)に日程のご予約が必要になります。
受講される会場の日程をご確認の上、お申込みください。

* 都合により日程や会場が変更になる場合や各コースで開催人員に達しない場合に
受講ができないことがございますので予めご了承お願いいたします。
また、中止の場合は5日前までにご連絡いたします。

免許がお客様のお手元に届くのは、国の機関へ国家試験申請(身体検査)及び免許申請の
二つの申請を通過する必要があり、受講された教習日程の最終日より1ヶ月以上先となります。

2級と特殊小型のセットの場合は、以下2通りの選択ができます。

・まとめて一度で免許を発行する
 後に受講された教習日程の最終日より1ヶ月以上先の発送となります。

・受講毎に免許を発行する
 先に受講された教習日程の最終日より1ヶ月以上先となりますが、一度発送をいたします。
 後に受講される教習も先の教習と同様に1ヶ月以上先の発送となりますが、
 2度目の免許発行の際には手数料が別途かかります。

※年末年始など祝祭日が絡む場合は通常より発送が遅くなります。

教習名 受講料 教習期間 お申込み
第14回 長崎平日合併コース 126,800円
学科I 6/15(木) 8:30-18:00
日本海洋資格センター長崎事務所
学科I 6/16(金) 9:00-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
実技I 6/17(土) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
実技I 6/18(日) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
予約する
第2回 諫早合併コース 133,400円
学科I 6/17(土) 8:30-18:00
諫早技能会館
学科I 6/18(日) 9:00-17:00
諫早技能会館
実技I 6/21(水) 7:30-12:05
伊木力港内外
実技I 6/22(木) 7:30-12:05
伊木力港内外
予約する
第15回 長崎合併コース 133,400円
学科I 6/24(土) 8:30-18:00
日本海洋資格センター長崎事務所
学科I 6/25(日) 9:00-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
実技I 6/28(水) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
実技I 6/29(木) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
予約する
第19回 長崎合併コース 133,400円
学科I 7/1(土) 8:30-18:00
日本海洋資格センター長崎事務所
学科I 7/2(日) 9:00-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
実技I 7/4(火) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
実技I 7/5(水) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
予約する
第22回 長崎平日合併コース 126,800円
学科I 7/5(水) 8:30-18:00
マリーナアルパマ
実技I 7/6(木) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
学科I 7/6(木) 9:00-19:00
マリーナアルパマ
予約する
第2回 五島合併コース 133,400円
学科I 7/8(土) 8:30-18:00
ふくえ漁協戸楽漁村センター
学科I 7/9(日) 9:00-17:00
ふくえ漁協戸楽漁村センター
実技I 7/11(火) 7:30-12:05
大泊港
実技I 7/12(水) 7:30-12:05
大泊港
予約する
第7回 佐世保合併コース 133,400円
学科I 7/8(土) 8:30-18:00
佐世保市交通会館
学科I 7/9(日) 9:00-17:00
佐世保市交通会館
実技I 7/10(月) 7:30-12:05
サンライズマリン佐世保
実技I 7/11(火) 7:30-12:05
サンライズマリン佐世保
予約する
第20回 長崎平日合併コース 126,800円
学科I 7/13(木) 8:30-18:00
日本海洋資格センター長崎事務所
学科I 7/14(金) 9:00-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
実技I 7/15(土) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
実技I 7/16(日) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
予約する
第8回 佐世保平日合併コース 126,800円
学科I 7/20(木) 8:30-18:00
佐世保市交通会館
学科I 7/21(金) 9:00-17:00
佐世保市交通会館
実技I 7/22(土) 7:30-12:05
サンライズマリン佐世保
実技I 7/23(日) 7:30-12:05
サンライズマリン佐世保
予約する
第21回 長崎合併コース 133,400円
学科I 7/22(土) 8:30-18:00
日本海洋資格センター長崎事務所
学科I 7/23(日) 9:00-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
実技I 7/26(水) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
実技I 7/27(木) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
予約する
教習名 受講料
第14回 長崎平日合併コース 126,800円
教習期間
学科I 6/15(木) 8:30-18:00
日本海洋資格センター長崎事務所
学科I 6/16(金) 9:00-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
実技I 6/17(土) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
実技I 6/18(日) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
予約する
教習名 受講料
第2回 諫早合併コース 133,400円
教習期間
学科I 6/17(土) 8:30-18:00
諫早技能会館
学科I 6/18(日) 9:00-17:00
諫早技能会館
実技I 6/21(水) 7:30-12:05
伊木力港内外
実技I 6/22(木) 7:30-12:05
伊木力港内外
予約する
教習名 受講料
第15回 長崎合併コース 133,400円
教習期間
学科I 6/24(土) 8:30-18:00
日本海洋資格センター長崎事務所
学科I 6/25(日) 9:00-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
実技I 6/28(水) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
実技I 6/29(木) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
予約する
教習名 受講料
第19回 長崎合併コース 133,400円
教習期間
学科I 7/1(土) 8:30-18:00
日本海洋資格センター長崎事務所
学科I 7/2(日) 9:00-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
実技I 7/4(火) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
実技I 7/5(水) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
予約する
教習名 受講料
第22回 長崎平日合併コース 126,800円
教習期間
学科I 7/5(水) 8:30-18:00
マリーナアルパマ
実技I 7/6(木) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
学科I 7/6(木) 9:00-19:00
マリーナアルパマ
予約する
教習名 受講料
第2回 五島合併コース 133,400円
教習期間
学科I 7/8(土) 8:30-18:00
ふくえ漁協戸楽漁村センター
学科I 7/9(日) 9:00-17:00
ふくえ漁協戸楽漁村センター
実技I 7/11(火) 7:30-12:05
大泊港
実技I 7/12(水) 7:30-12:05
大泊港
予約する
教習名 受講料
第7回 佐世保合併コース 133,400円
教習期間
学科I 7/8(土) 8:30-18:00
佐世保市交通会館
学科I 7/9(日) 9:00-17:00
佐世保市交通会館
実技I 7/10(月) 7:30-12:05
サンライズマリン佐世保
実技I 7/11(火) 7:30-12:05
サンライズマリン佐世保
予約する
教習名 受講料
第20回 長崎平日合併コース 126,800円
教習期間
学科I 7/13(木) 8:30-18:00
日本海洋資格センター長崎事務所
学科I 7/14(金) 9:00-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
実技I 7/15(土) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
実技I 7/16(日) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
予約する
教習名 受講料
第8回 佐世保平日合併コース 126,800円
教習期間
学科I 7/20(木) 8:30-18:00
佐世保市交通会館
学科I 7/21(金) 9:00-17:00
佐世保市交通会館
実技I 7/22(土) 7:30-12:05
サンライズマリン佐世保
実技I 7/23(日) 7:30-12:05
サンライズマリン佐世保
予約する
教習名 受講料
第21回 長崎合併コース 133,400円
教習期間
学科I 7/22(土) 8:30-18:00
日本海洋資格センター長崎事務所
学科I 7/23(日) 9:00-17:00
日本海洋資格センター長崎事務所
実技I 7/26(水) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
実技I 7/27(木) 7:30-12:05
マリーナアルパマ
予約する

長崎県の特殊小型船舶の教習日程

新規で特殊小型船舶操縦士免許を取得するには、事前(5日前まで)に日程のご予約が必要になります。
受講される会場の日程をご確認の上、お申込みください。

* 都合により日程や会場が変更になる場合や各コースで開催人員に達しない場合に
受講ができないことがございますので予めご了承お願いいたします。
また、中止の場合は5日前までにご連絡いたします。

免許がお客様のお手元に届くのは、国の機関へ国家試験申請(身体検査)及び免許申請の
二つの申請を通過する必要があり、受講された教習日程の最終日より1ヶ月以上先となります。

1級または2級と特殊小型のセットの場合は、以下2通りの選択ができます。

・まとめて一度で免許を発行する
 後に受講された教習日程の最終日より1ヶ月以上先の発送となります。

・受講毎に免許を発行する
 先に受講された教習日程の最終日より1ヶ月以上先となりますが、一度発送をいたします。
 後に受講される教習も先の教習と同様に1ヶ月以上先の発送となりますが、
 2度目の免許発行の際には手数料が別途かかります。

※年末年始など祝祭日が絡む場合は通常より発送が遅くなります。

教習名 受講料 教習期間 お申込み

長崎県の小型船舶更新の日程

小型船舶操縦士免許の更新・失効再交付講習を受講するには、事前(5日前まで)に日程のご予約が必要になります。
受講される会場の日程をご確認の上、お申込みください。

* 都合により日程や会場が変更になる場合や各コースで開催人員に達しない場合に
受講ができないことがございますので予めご了承お願いいたします。
また、中止の場合は5日前までにご連絡いたします。

教習名 受講料 教習期間 お申込み
第174回 長崎市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円 失効 6/14(水) 13:00-15:20
日本海洋資格センター長崎事務所
12:30 受付開始
予約する
第217回 長崎市小型船舶免許更新講習 9,500円 更新 6/14(水) 13:00-14:00
日本海洋資格センター長崎事務所
12:30 受付開始
予約する
第225回 諫早市小型船舶免許更新講習 9,500円 更新 6/17(土) 9:30-10:30
諫早文化会館
09:00 受付開始
予約する
第182回 諫早市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円 失効 6/17(土) 9:30-11:50
諫早文化会館
09:00 受付開始
予約する
第178回 長崎市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円 失効 6/19(月) 10:00-12:20
日本海洋資格センター長崎事務所
09:30 受付開始
予約する
第221回 長崎市小型船舶免許更新講習 9,500円 更新 6/19(月) 10:00-11:00
日本海洋資格センター長崎事務所
09:30 受付開始
予約する
第218回 長崎市小型船舶免許更新講習 9,500円 更新 6/21(水) 13:00-14:00
日本海洋資格センター長崎事務所
12:30 受付開始
予約する
第175回 長崎市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円 失効 6/21(水) 13:00-15:20
日本海洋資格センター長崎事務所
12:30 受付開始
予約する
第226回 川棚町小型船舶免許更新講習 9,500円 更新 6/25(日) 10:00-11:00
川棚町中央公民館
09:30 受付開始
予約する
第183回 川棚町小型船舶免許失効再交付講習 15,700円 失効 6/25(日) 10:00-12:20
川棚町中央公民館
09:30 受付開始
予約する
第176回 長崎市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円 失効 6/28(水) 13:00-15:20
日本海洋資格センター長崎事務所
12:30 受付開始
予約する
第219回 長崎市小型船舶免許更新講習 9,500円 更新 6/28(水) 13:00-14:00
日本海洋資格センター長崎事務所
12:30 受付開始
予約する
第323回 長崎市小型船舶免許更新講習 9,500円 更新 7/4(火) 18:00-19:00
日本海洋資格センター長崎事務所
17:30 受付開始
予約する
第311回 長崎市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円 失効 7/5(水) 13:00-15:20
日本海洋資格センター長崎事務所
12:30 受付開始
予約する
第324回 長崎市小型船舶免許更新講習 9,500円 更新 7/5(水) 13:00-14:00
日本海洋資格センター長崎事務所
12:30 受付開始
予約する
第332回 五島市小型船舶免許更新講習 9,500円 更新 7/9(日) 18:00-19:00
ふくえ漁協戸楽漁村センター
17:30 受付開始
予約する
第319回 五島市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円 失効 7/9(日) 18:00-20:20
ふくえ漁協戸楽漁村センター
17:30 受付開始
予約する
第325回 長崎市小型船舶免許更新講習 9,500円 更新 7/12(水) 13:00-14:00
日本海洋資格センター長崎事務所
12:30 受付開始
予約する
第312回 長崎市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円 失効 7/12(水) 13:00-15:20
日本海洋資格センター長崎事務所
12:30 受付開始
予約する
第329回 長崎市小型船舶免許更新講習 9,500円 更新 7/17(月) 10:00-11:00
日本海洋資格センター長崎事務所
09:30 受付開始
予約する
第316回 長崎市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円 失効 7/17(月) 10:00-12:20
日本海洋資格センター長崎事務所
09:30 受付開始
予約する
第326回 長崎市小型船舶免許更新講習 9,500円 更新 7/19(水) 13:00-14:00
日本海洋資格センター長崎事務所
12:30 受付開始
予約する
第313回 長崎市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円 失効 7/19(水) 13:00-15:20
日本海洋資格センター長崎事務所
12:30 受付開始
予約する
第335回 島原市小型船舶免許更新講習 9,500円 更新 7/22(土) 13:00-14:00
島原市霊丘公園体育館
12:30 受付開始
予約する
第322回 島原市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円 失効 7/22(土) 13:00-15:20
島原市霊丘公園体育館
12:30 受付開始
予約する
第333回 諫早市小型船舶免許更新講習 9,500円 更新 7/23(日) 10:00-11:00
諫早技能会館
09:30 受付開始
予約する
第320回 諫早市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円 失効 7/23(日) 10:00-12:20
諫早技能会館
09:30 受付開始
予約する
第327回 長崎市小型船舶免許更新講習 9,500円 更新 7/26(水) 13:00-14:00
日本海洋資格センター長崎事務所
12:30 受付開始
予約する
第314回 長崎市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円 失効 7/26(水) 13:00-15:20
日本海洋資格センター長崎事務所
12:30 受付開始
予約する
教習名 受講料
第174回 長崎市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円
教習期間
失効 6/14(水) 13:00-15:20
日本海洋資格センター長崎事務所
12:30 受付開始
予約する
教習名 受講料
第217回 長崎市小型船舶免許更新講習 9,500円
教習期間
更新 6/14(水) 13:00-14:00
日本海洋資格センター長崎事務所
12:30 受付開始
予約する
教習名 受講料
第225回 諫早市小型船舶免許更新講習 9,500円
教習期間
更新 6/17(土) 9:30-10:30
諫早文化会館
09:00 受付開始
予約する
教習名 受講料
第182回 諫早市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円
教習期間
失効 6/17(土) 9:30-11:50
諫早文化会館
09:00 受付開始
予約する
教習名 受講料
第178回 長崎市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円
教習期間
失効 6/19(月) 10:00-12:20
日本海洋資格センター長崎事務所
09:30 受付開始
予約する
教習名 受講料
第221回 長崎市小型船舶免許更新講習 9,500円
教習期間
更新 6/19(月) 10:00-11:00
日本海洋資格センター長崎事務所
09:30 受付開始
予約する
教習名 受講料
第218回 長崎市小型船舶免許更新講習 9,500円
教習期間
更新 6/21(水) 13:00-14:00
日本海洋資格センター長崎事務所
12:30 受付開始
予約する
教習名 受講料
第175回 長崎市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円
教習期間
失効 6/21(水) 13:00-15:20
日本海洋資格センター長崎事務所
12:30 受付開始
予約する
教習名 受講料
第226回 川棚町小型船舶免許更新講習 9,500円
教習期間
更新 6/25(日) 10:00-11:00
川棚町中央公民館
09:30 受付開始
予約する
教習名 受講料
第183回 川棚町小型船舶免許失効再交付講習 15,700円
教習期間
失効 6/25(日) 10:00-12:20
川棚町中央公民館
09:30 受付開始
予約する
教習名 受講料
第176回 長崎市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円
教習期間
失効 6/28(水) 13:00-15:20
日本海洋資格センター長崎事務所
12:30 受付開始
予約する
教習名 受講料
第219回 長崎市小型船舶免許更新講習 9,500円
教習期間
更新 6/28(水) 13:00-14:00
日本海洋資格センター長崎事務所
12:30 受付開始
予約する
教習名 受講料
第323回 長崎市小型船舶免許更新講習 9,500円
教習期間
更新 7/4(火) 18:00-19:00
日本海洋資格センター長崎事務所
17:30 受付開始
予約する
教習名 受講料
第311回 長崎市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円
教習期間
失効 7/5(水) 13:00-15:20
日本海洋資格センター長崎事務所
12:30 受付開始
予約する
教習名 受講料
第324回 長崎市小型船舶免許更新講習 9,500円
教習期間
更新 7/5(水) 13:00-14:00
日本海洋資格センター長崎事務所
12:30 受付開始
予約する
教習名 受講料
第332回 五島市小型船舶免許更新講習 9,500円
教習期間
更新 7/9(日) 18:00-19:00
ふくえ漁協戸楽漁村センター
17:30 受付開始
予約する
教習名 受講料
第319回 五島市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円
教習期間
失効 7/9(日) 18:00-20:20
ふくえ漁協戸楽漁村センター
17:30 受付開始
予約する
教習名 受講料
第325回 長崎市小型船舶免許更新講習 9,500円
教習期間
更新 7/12(水) 13:00-14:00
日本海洋資格センター長崎事務所
12:30 受付開始
予約する
教習名 受講料
第312回 長崎市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円
教習期間
失効 7/12(水) 13:00-15:20
日本海洋資格センター長崎事務所
12:30 受付開始
予約する
教習名 受講料
第329回 長崎市小型船舶免許更新講習 9,500円
教習期間
更新 7/17(月) 10:00-11:00
日本海洋資格センター長崎事務所
09:30 受付開始
予約する
教習名 受講料
第316回 長崎市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円
教習期間
失効 7/17(月) 10:00-12:20
日本海洋資格センター長崎事務所
09:30 受付開始
予約する
教習名 受講料
第326回 長崎市小型船舶免許更新講習 9,500円
教習期間
更新 7/19(水) 13:00-14:00
日本海洋資格センター長崎事務所
12:30 受付開始
予約する
教習名 受講料
第313回 長崎市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円
教習期間
失効 7/19(水) 13:00-15:20
日本海洋資格センター長崎事務所
12:30 受付開始
予約する
教習名 受講料
第335回 島原市小型船舶免許更新講習 9,500円
教習期間
更新 7/22(土) 13:00-14:00
島原市霊丘公園体育館
12:30 受付開始
予約する
教習名 受講料
第322回 島原市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円
教習期間
失効 7/22(土) 13:00-15:20
島原市霊丘公園体育館
12:30 受付開始
予約する
教習名 受講料
第333回 諫早市小型船舶免許更新講習 9,500円
教習期間
更新 7/23(日) 10:00-11:00
諫早技能会館
09:30 受付開始
予約する
教習名 受講料
第320回 諫早市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円
教習期間
失効 7/23(日) 10:00-12:20
諫早技能会館
09:30 受付開始
予約する
教習名 受講料
第327回 長崎市小型船舶免許更新講習 9,500円
教習期間
更新 7/26(水) 13:00-14:00
日本海洋資格センター長崎事務所
12:30 受付開始
予約する
教習名 受講料
第314回 長崎市小型船舶免許失効再交付講習 15,700円
教習期間
失効 7/26(水) 13:00-15:20
日本海洋資格センター長崎事務所
12:30 受付開始
予約する

長崎県の海技免状更新の日程

海技免状更新・失効再交付講習を受講するには、事前(5日前まで)に日程のご予約が必要になります。
受講される会場の日程をご確認の上、お申込みください。

* 都合により日程や会場が変更になる場合や各コースで開催人員に達しない場合に
受講ができないことがございますので予めご了承お願いいたします。
また、中止の場合は5日前までにご連絡いたします。

教習名 受講料 教習期間 お申込み
第16回 長崎市航海更新講習 10,100円 更新 7/3(月) 9:00-10:30
日本海洋資格センター長崎事務所
08:45 受付開始
予約する
第15回 長崎市通信失効再交付講習 17,200円 失効 7/3(月) 9:00-12:00
日本海洋資格センター長崎事務所
08:45 受付開始
予約する
第16回 長崎市通信更新講習 10,100円 更新 7/3(月) 9:00-10:30
日本海洋資格センター長崎事務所
08:45 受付開始
予約する
第13回 長崎市上級航海更新講習 10,100円 更新 7/3(月) 9:00-10:30
日本海洋資格センター長崎事務所
08:45 受付開始
予約する
第15回 長崎市航海失効再交付講習 17,200円 失効 7/3(月) 9:00-18:00
日本海洋資格センター長崎事務所
08:45 受付開始
予約する
第9回 長崎市上級航海失効再交付講習 32,800円 失効 7/3(月) 9:00-18:00
日本海洋資格センター長崎事務所
08:45 受付開始
失効 7/4(火) 9:00-15:00
日本海洋資格センター長崎事務所
08:45 受付開始
予約する
第10回 長崎市機関更新講習 10,100円 更新 7/10(月) 9:00-10:30
日本海洋資格センター長崎事務所
08:45 受付開始
予約する
第11回 長崎市機関失効再交付講習 17,200円 失効 7/10(月) 9:00-18:00
日本海洋資格センター長崎事務所
08:45 受付開始
予約する
第11回 長崎市上級機関失効再交付講習 32,800円 失効 7/10(月) 9:00-18:00
日本海洋資格センター長崎事務所
08:45 受付開始
失効 7/11(火) 9:00-15:00
日本海洋資格センター長崎事務所
08:45 受付開始
予約する
第10回 長崎市上級機関更新講習 10,100円 更新 7/10(月) 9:00-10:30
日本海洋資格センター長崎事務所
08:45 受付開始
予約する
教習名 受講料
第16回 長崎市航海更新講習 10,100円
教習期間
更新 7/3(月) 9:00-10:30
日本海洋資格センター長崎事務所
08:45 受付開始
予約する
教習名 受講料
第15回 長崎市通信失効再交付講習 17,200円
教習期間
失効 7/3(月) 9:00-12:00
日本海洋資格センター長崎事務所
08:45 受付開始
予約する
教習名 受講料
第16回 長崎市通信更新講習 10,100円
教習期間
更新 7/3(月) 9:00-10:30
日本海洋資格センター長崎事務所
08:45 受付開始
予約する
教習名 受講料
第13回 長崎市上級航海更新講習 10,100円
教習期間
更新 7/3(月) 9:00-10:30
日本海洋資格センター長崎事務所
08:45 受付開始
予約する
教習名 受講料
第15回 長崎市航海失効再交付講習 17,200円
教習期間
失効 7/3(月) 9:00-18:00
日本海洋資格センター長崎事務所
08:45 受付開始
予約する
教習名 受講料
第9回 長崎市上級航海失効再交付講習 32,800円
教習期間
失効 7/3(月) 9:00-18:00
日本海洋資格センター長崎事務所
08:45 受付開始 失効 7/4(火) 9:00-15:00
日本海洋資格センター長崎事務所
08:45 受付開始
予約する
教習名 受講料
第10回 長崎市機関更新講習 10,100円
教習期間
更新 7/10(月) 9:00-10:30
日本海洋資格センター長崎事務所
08:45 受付開始
予約する
教習名 受講料
第11回 長崎市機関失効再交付講習 17,200円
教習期間
失効 7/10(月) 9:00-18:00
日本海洋資格センター長崎事務所
08:45 受付開始
予約する
教習名 受講料
第11回 長崎市上級機関失効再交付講習 32,800円
教習期間
失効 7/10(月) 9:00-18:00
日本海洋資格センター長崎事務所
08:45 受付開始 失効 7/11(火) 9:00-15:00
日本海洋資格センター長崎事務所
08:45 受付開始
予約する
教習名 受講料
第10回 長崎市上級機関更新講習 10,100円
教習期間
更新 7/10(月) 9:00-10:30
日本海洋資格センター長崎事務所
08:45 受付開始
予約する